681

よくあるご質問

No.031-近視が進まない方法は?(低濃度アトロピン点眼~こどもの近視が進まないようにするための新しい試み)

こどもの目が悪くならないようにすることは、親御さんにとって昔から切実な望みです。そのために色々研究されています。これまでもいくつか報告されていますが、主にメガネ(累進屈折力眼鏡、軸外収差抑制眼鏡とよばれるメガネ)や目薬(ピレンゼピン塩酸塩やアトロピンとよばれるメガネ)です。でもこれらは日本では手に入らなかったり、高価だったり、副作用があったりでなかなか実際やるには難しいところがありました。
でも最近、アトロピンという目薬をすごく薄くして、毎日点眼すれば近視が進みづらくなった、という報告が海外の有名な学術雑誌に掲載され、注目を集めています。
そもそもアトロピンという目薬は、斜視弱視専門の眼科医にとっては、なじみが深く、主に内斜視(より目)に対する検査や弱視の治療に使っています。私も斜視弱視外来でよく処方します。
でもまぶしかったり、みづらくなったり、発熱したりと、これらは一時的ですが、副作用が少し多い印象があります。このアトロピンを小児眼科の特殊な検査だけでなく、実は近視予防にも使えるということは以前からわかっていました。
が、前述の副作用のため、親御さんも嫌がることが多く、斜視や弱視のためにどうしても必要で使うならまだしも、近視予防の方法としては今一つ流行りませんでした。
この使いづらいアトロピンですが、「実は100倍くらいに薄めて使っても、近視がそこそこ進みづらくなる」ということが報告されたのです。100倍くらいに薄めているので副作用がでづらい、というところがポイントです。
私自身の感想としては「100倍薄めても近視予防に効くならいいなあ、患者様にお勧めしようかな?」という感じです。ちなみに私は斜視弱視外来では、赤ちゃんとか6歳未満の小さい子の内斜視検査では2倍薄めで使っています。たまに副作用がでて中止しますが、重大なことになったことは一回もありません。なので経験的に100倍薄めればまず大丈夫だろうとは思います。
今後、日本でもこの近視予防法が広まる可能性は高いと思います。実際、日本でもこの「100倍薄めたアトロピン目薬」の研究が各大学病院で始まろうとしています。すでに、「やってみたら副作用がほとんどなかった」という論文も国内でで初めていて、こどもの近視予防のための簡単かつメジャーな選択肢になるかもしれません。

月別アーカイブ

ご予約/お問合せ 0466-44-2121

9:00~19:00(水・日・祝休診、土曜日は18時まで)

当院の地図 | ネット予約 | はじめての方へ

0466-44-2121

ネット予約

LINE

Copyright © 医療法人淳友会 はた眼科 All Rights Reserved.
いかなる理由においても、当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。